※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています※

機械学習入門

【入門】AI・機械学習を学ぶためのおすすめUdemy教材 8選

本記事では、現役機械学習エンジニアの私が今まで使ってきたUdemy教材の中で、これからAI・機械学習の世界へ入門したい方におすすめの教材をご紹介します。

AI/機械学習は教材によって難易度にばらつきがあるので、

  • プログラミングを一回もやったことがない完全未経験者の方
  • WEB系開発等ですでにプログラミングを経験している方

の二つのケースに分けてご紹介していきたいと思います。

プログラミングを一回もやったことがない完全未経験者の方向けのUdemy教材

現役シリコンバレーエンジニアが教えるPython 3 入門 + 応用 +アメリカのシリコンバレー流コードスタイル

まず一つ目がYoutuberであり、かつシリコンバレーエンジニア「酒井潤」さんの講義です。UdemyでPython学ぶならこれ一択だと思います!

こちらの教材では、機械学習の内容は含まれてませんが、Pythonを活用したプログラミングを非常に丁寧に説明してくれます。

ソースコードもシリコンバレー譲りでとっても綺麗。わからないことがあれば質問もできすので、まずプログラミングすることになれる、楽しさを覚えるなら大変オススメの教材です。

シリコンバレーのプログラマー事情なんかも話してくれるので、なんだかモチベーションも上がります。

口コミ(一部抜粋)

私はPythonを学ぶのは初めてでしたが、初学者でも理解しやすいと思います。

応用編の前にアプリケーションを作成する演習があり自分がどこまで理解出来ているのか把握するタイミングもあるため、知識を再確認しつつ勉強を進めていくことができました。…

このトレーニングは大当たりでした。大変詳しく、質が高いたけでなく、網羅性が広くて分量も結構あるので、お買い得です。また、実践経験が反映されてあり、単に言語の説明をするだけでなく、こういうコーディングをするとバグにつながりやすい、プロジェクトで他の人にもちゃんと読んでもらえるような書き方をするにはどうするか、といったようなことを語りながら説明している点が非常に良いです。

みんなのAI講座 ゼロからPythonで学ぶ人工知能と機械学習

タイトル通りほんとにゼロから学べます。

Pythonの基本構文も一応入っているので、「PythonもAI講座もどちらも入っているお得な講座がよい!」とう方はいきなりこちらを購入されても良いと思います。

Pythonの詳細な基礎の部分はあとで抑えて、まずはAI、機械学習を実装したい方にオススメです。口コミ(一部抜粋)

初心者として人工知能の基礎的な仕組みを知るには、とても良かった。Pythonの知識が無くても、この講座でPythonを使うための導入の説明もしてくれる。人工知能がどのような処理をしているのか、Pythonを使用して動きを確認出来るので、理解しやすかった。初心者が人工知能の入り口として受講するのに、良い講座でした。

効率よくAIのプログラミング方法を体験できたので、大変満足しています。短い講座なのですが、AIのプログラミングが私にも可能であるとわかり嬉しくなりました。またこの講座で講師の丁寧な解説に満足しましたので、同じ講師の方の講座を受講することにしました。感謝しかありません。

WEB系開発等ですでにプログラミングを経験している方向けのUdemy教材

以下で紹介する教材は機械学習の概要を把握している、またはチュートリアルなどを少なくとも一回は実施済みである方を対象とした教材になります。

【TensorFlow・Kerasで学ぶ】時系列データ処理入門(RNN/LSTM, Word2Vec)

数値データを時系列で扱う機械学習、または文章などの形態素解析などを学ぶ場合はこちらがオススメです。RNNや、LSTMなどkaggleでもよく目にするようなアルゴリズムを学習することができます。

最終的には株価予測を作成するようなサンプルを作成するような教材になります。

口コミ(一部抜粋)

私はMacでpythonを学習中のものですが、このコースのおかげで、初めて躓かずにMeCabをインストール出来ました。本当に助かりました。有り難うございます。

形態素解析はまだ業務で扱ったことがありませんが、これ以降は業務で使用できると思えるほどわかりやすい講義です。特に株価の予測プログラムの作成は非常に貴重な経験でした。ありがとうございます。

RNNについて具体的な応用例を習得できる。かなり高度だが、丁寧に説明されているので機械学習の基礎が終わっているなら十分理解できる。

【画像判定AIアプリ開発・パート1】TensorFlow・Python・Flaskで作る画像判定AIアプリ開発入門

画像処理系の機械学習を学ぶのであればこちらの教材がわかりやすいかと思います。

特に画像処理ではよく行うGPU環境のセットアップ方法なども講義として準備されているため、環境を用意するのが大変ですが必ずみておいた方が良いです。

重たい処理するときはGPU環境の使用が必須になってくるので。。。

まとめ

私は最初にテキストベースで学んでその後、わからないことがあれば動画をみて理解することで、「なんとなく分かった気がする」を防止しています。

テキストで学んだことが動画で見てみるとイメージが違ったりしてその印象が強烈に残るので忘れにくくなる気がします。