※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています※

Swift入門

【5分でわかる】定数(let)の扱い方 | Swift入門

ども木村です。この記事でSwiftにおける定数の扱い方について解説します。

本記事のサンプルスクリプトはPlaygroundで実行しながら見ていただくことを推奨しています。Playgroundの導入/使い方についてはこちらを参考ください。

実行環境

本記事の実行環境は以下になっています。

  • Xcode Version 12.3
  • Playgrounds Version 3.4.1
  • macOS Version 11.4

定数(let)の扱い方

今まで変数を定義する方法としてvarを活用した方法を紹介してきましたが、他にも変数として定義する方法があります。

「let」を使用すれば定数(値が固定されて変化しない数)として、変数を定義することも可能です。

具体的には以下のように定義します。

let name = "Kimura Yuta"

では以下のように実装した場合どのようになるでしょうか。

let name = "Kimura Yuta"
name = "Nakamura Kengo"
print(name)

上記の場合エラーとなって実行することができません。

letで宣言された変数は定数として扱うので、その後変更することができない値となります。

そのため、定義したあと変更する恐れのある変数であればvarを使って宣言するようにしましょう。

最新のSwift勉強方法まとめ

勉強方法を知る

書籍で勉強する

Udemyで勉強する