※本ページではアフィリエイトリンク(PR)が含まれています※

その他

子持ちエンジニアの結果の出し方

ども、木村です。エンジニアとして働いています。子供はまだ1歳の息子と3歳になる娘がいます。

日々勉強をしていかないといけないエンジニアにとって仕事と家庭との両立は難しい課題です。

個人的には2021年の目標は全てクリアし、家庭との両立についても大成功したと感じています。

今回は、そんな私が実践した仕事と子育ての両立について書いていきます。

筆者の概要

  • エンジニア7年目
  • 昇進に必要な二つのIT資格を取得済み
  • TOEIC710
  • ブログ収益化達成
  • 個人開発アプリをリリース

2021年は2つの資格を習得して、TOEICも目標スコアを更新、ブログの収益化に成功しています。

一方で子育てや家庭との両立ですが、基本的に毎日1時間ほどを自身の副業や、自己研鑽の時間として確保。本業は定時に終わらせ、それ以外が家族と過ごしています。

毎日1時間の自分の時間も、子供が寝付いた夜や朝にやっており、できる限り家族の時間を優先しました。

毎日1時間という限られた時間の中でどうやって結果を出していったのかを今回紹介します。

やったこと

  1. シングルスレッドワーク
  2. デジタルデトックス

1. シングルスレッドワーク

まず、結論からお伝えすると目標達成するための期間は一つのことに集中してください

僕はこれを「シングルスレッドワーク」と名づけ実行しています。

つまり、もし3ヶ月でTOEICをやるのであれば、TOEICの勉強に集中します。絶対に、他の目標を達成するためのタスクは実行しません。マルチにいろんなことをやりません。

目標達成に必要なのは継続力です。

どんなに少ない時間でも継続的な努力があればいつか目標を達成するでしょう。しかし、やめてしまったら全体に目標を達成することはありませんよね。

私は、この7年間さまざまな目標をクリアするために一度にたくさんのタスクを並行してこなしてきました。しかし、マルチに作業を進めることで進捗が思うようにでず目標達成に至らず諦めてしまうようなケースがほとんどでした。

結果として、これにより負け癖がついてしまい、何をしても中途半端で結果の出ない期間が続きました。

そこで、限られた時間の使い方を一つの目標とタスクに集中したところ、結果が出始め勝ち癖が付き次々と目標をクリアすることができたんです。また、勝ち癖がついていることで、モチベーションも維持できます

2. デジタルデトックス

SNSを全てやめてみましょう。特に資格勉強中のSNSは全体にやめることをお勧めします。

私の場合、副業でSNSを使用するので、PCの時だけSNS(Twitterのみ)を見るようにしています。

スマホにはTwitterも、InstagramもTicTokもFacebookも入っていません。

先ほど継続力が大事だと書きましたが、SNSには継続力を阻害するようなコンテンツがたくさん存在します。

また、資格の勉強中に有名な実業家の投稿をSNSでみて「自分は資格勉強なんかしている場合じゃない!」なんて一時的な感情により勉強がSTOPしてしまうことがよくあります。

重要なのは継続をやめないことです。

SNSを見て、自分の人生と他者を比較し、今の現状にリセットをすることをやめれば、きっと今の自分の努力を信じて結果を出すことができるはずです。

まとめ

「今の自分の努力は合っているのか?」

「遠回りしていないか?」

この発想が目標達成をするためのモチベーションを低下させ、継続性を阻害する原因です。

まずは一つの目標達成に注力し、SNSをやめ、努力の仕方は間違っていないと己を信じることが短時間で結果を出すための方法だと思います。

個人でアプリ開発をしてみませんか?

未経験からFlutterでアプリを開発する方法を公開中